ブログ

フィットネスに通う高齢者が急増中!シニアに通いやすいジムとは?

コラムアイキャッチ

長寿大国日本と言われますが、日本の平均寿命をご存知でしょうか?

なんと、厚生労働省が発表した最新の2020年度の平均寿命表によると、女性で87.74歳、男性が81.64歳と、過去最高を更新中!

ますます健康に生き生きとシニアライフを過ごされる「アクティブシニア」の方が増えています。

その背景には、日本人ならではの健康的な食生活はもちろんのこと、意外にもシニア層のフィットネスへの意欲の高さが関係しているようなのです。

この記事では、高齢者とフィットネスジムに関する興味深いデータや、高齢だからこそ運動することのメリット、さらにはシニアの方に通いやすいジムの特徴についてご紹介します。

  • 60歳以上の方で、体を積極的に動かすことに興味がある
  • フィットネスやジムを検討したい
  • リハビリを兼ねた運動ができる場所を探している

1つでも当てはまりましたら、ぜひ参考にしてください。

 

フィットネス=若い人だけではない…!

フィットネスというと、若い人が体を鍛えるために行うようなイメージを持たれる方も多いかも知れません。

ですが、実際のところは違います!

文部科学省実施の平成24年度体力・運動能力調査によると、65歳以上の高齢者の方の運動能力は1998年度から現在まで右肩[U1] 上がり。

高齢になるほど「週に3日以上(年151日以上)」スポーツを行っている人の割合が高くなっています。

70歳以上では、半分以上の高齢者が週に3日以上スポーツを楽しんでいることも報告されているのです。

さらに、ジムに所属している年齢を見ると、若年層よりも60代以降のシニアの方の割合が多い傾向があります。[U2] 

実際に、総務省が2021年に実施した家計調査[U3] では、スポーツ施設利用料の支出額が最も多かった年代は「60代」。

70歳以上でも、20〜40代より支出額が多く、フィットネスやフィットネスクラブに自己投資をされるシニアの多さが伺えます。

フィットネスを行うこと、フィットネスジムに通うこうことへの意欲は、実は若い層よりもシニア層の方が高いのです。

 

シニアの方がフィトネスを行うメリット


フィットネスに積極的なシニア層が多いのには、理由があります。

身体を動かすことによる生活の質向上と、健康への効果が注目を集めているのです。

 

生活習慣病の予防

日本人の死亡原因を見ると、脳血管疾患や心疾患、悪性新生物(ガン)などです。

中でも多いのが、個人の生活習慣が関係する脳血管疾患や虚血性心疾患などの生活習慣病です。

[U4] 


フィットネスで体を動かして血管を健康な状態に保てれば動脈硬化を防ぐことができ、心筋梗塞や脳卒中などのリスク軽減に繋がります。

日本人の2人に1人に可能性があると言われる、メタボリックシンドロームも解消することができます。

 

認知症の予防に[U5] 

運動することはスポーツ医学の観点からも推奨されています。

運動によって記憶を司る脳の海馬の機能維持や肥大化が図れるので、記憶力向上や認知症予防にも役立つと言われているのです。

さらに認知症患者の多くで脳血流の低下が見られますが、運動を行うことで脳血流や全身の血液循環を活性化されることも、運動が認知症予防になると期待される理由の1つです。

 

睡眠の質が上がる

「若いころはぐっすり眠れていたのに、夜中に何度も起きる」「早朝に目が覚めてしまう」「寝つきが悪い」などのお悩みを抱えるシニア層の方も多いです。

これは、加齢とともにノンレム・レム睡眠のパターンが変化するためです。

少しでも寝つきを良くし、睡眠の質を高めるためには運動が最適です。

適宜に体が疲れることで入眠しやすくなり、さらに筋肉回復や、疲労回復に働く成長ホルモンの分泌量もアップして疲れが取れやすくなります。

 

将来の寝たきり・座りきり防止

加齢により筋力が低下してしまうと、転倒のリスクも高まります。

万が一転倒して怪我をした場合、さらに筋力低下が著しくなるため、最悪の場合にはそのまま寝たきりや座りきりになってしまう可能性があります。

日頃から筋肉を強化しておくことで、機敏に体を動かせるようになり転倒リスクを軽減。

万が一怪我をしてしまった際にも回復力を高められます。

 

外出・コミュニケーションの場に

老後の生活を生き生きとしたものにするために、毎日のスケジュールがあることは生活のメリハリをつけることが大切です。

フィットネスに通うことで、火曜日3時からヨガ、木曜日は自主的にウォーキングマシンなどのスケジュールができます。

合間に顔なじみになったメンバーやスタッフと談笑したり、時々は食事会も企画されたりする方も。

スマートスタジオやスマートウェイをご利用くださる皆さまを見ると、とても楽しそうに通われています。

 

高齢者・ご年配の方に通いやすいフィットネスクラブの特徴

ここからは、シニアの方が最低限おさえておくべき選び方のポイントを解説します!

 

立地と通いやすさ

  • 自宅から近い
  • 買い物のついでにできる距離にある

など、フィトネスジムが通いやすい立地条件にないと、運動がなかなか習慣化できません。

ライフスタイルに照らし合わせて、長期的に無理なく通えるのかを確認しましょう。

また、通いやすさはジム店内の雰囲気や、通う方の年齢層、トレーナーの対応なども関係してきます。

気になるジムの無料カウンセリングを利用して、立地や通いやすさをご確認くださいね。

 

高齢者が取り組みやすいプログラムが用意されているか


フィットネスジムによっては、1人で筋トレマシン・有酸素運動マシンを使う施設もあれば、高齢者に使いやすいマシンやプログラムを揃えているところもあります。

たとえばスポーツクラブであれば、シニア層向けのプログラムがあるところも存在するので、初心者の方はこういったクラスを取るのもいいでしょう。

1人でもくもくと運動を続けることに不安がある方、運動の方法が分からない方は、シニア向けのプログラムやマシンを扱っているフィットネスジムを検討すると、体を動かしやすいですよ。

 

運動だけではないヘルスケア関連のサポート

個々人の体の機能やその日のコンディションに合わせた運動ができることはジム選びに欠かせないポイントですが、関連サービスの提供の有無にも注目です。

シニア層では健康維持・生活の質向上のために、フィットネスとは別途でもみほぐしや整体に通われる方も少なくありません。

運動の次いでに体のメンテナンスもできれば楽だと思いませんか?

シニア層の利用に強いフィットネスジムでは、もみほぐしや骨盤矯正などの身体メンテナンスサービスや施設を併設しているところもあります。

たとえば、パーソナルトレーニングジムのスマートウェイでは、パーソナルトレーニングの時間内に骨盤矯正・リラックスストレッチ・もみほぐしマッサージを組み込むことができます。

その日の体調に合わせて自在にプログラムを変えられるので「ちょっと今日は疲れたな」と言う時には、リラックスメニューへと変えてジム通いを続けていただくことができます。

さらに、スマートウェイ・スマートスタジオ共に店舗にもよりますが、はりきゅう整骨院スマートキュアやボディメンテナンスサロン スマートケアといった併設施設もご用意。

1か所で体のトータルメンテナンスが叶います。

会員様限定の各種割引も大変好評です!

<<<スマートウェイ

<<<スマートスタジオ

 

適切な指導を受けられるか


肩・膝など、体の不調を抱えながら運動をされる方も多いです。

消費者庁による高齢者のフィットネスジム利用による事故への注意喚起も行われています。[U6] 

運動器具や設備の使い方について、スタッフから十分な指導を受けられる環境なのか、ご自身のコンディションに合わせた指導を受けられるのかを確認しましょう。

 

安全管理が整った施設か

バリアフリー、トイレはトレーニングエリアから近いかなど、年配の方でも安心して過ごせる空間が整っているのか要チェックです。

 

高齢者・シニア層におすすめのフィットネス施設

高齢者・シニア層の方に通いやすいと評判のフィットネス施設をご紹介します。

気になるフィットネス施設が見つかったら、体験比較をしてみましょう!

 

スマートスタジオ


パワープレートを使った20分のお手軽運動が叶うスマートスタジオは、北海道は札幌を中心に、全15店舗を展開。

たった20分ですが、その効果は有酸素運動60分に相当する活動量になります。

「ただマシンに乗るだけでしょ?」と侮ってはいけません。

毎秒30~50回の微細な左右上下からの振動で、姿勢を維持するのも一苦労。

緩く20分の運動ですが、程よい疲労感と達成感が得られます!

通常の筋トレのように激しい動きは不要なので、腰や膝などに不安がある方でも体に負担をかけることなく運動を行えます。

また、在住しているスタッフが適宜フォローしますので、運動初心者の方も安心です。

スマートスタジオはサツドラやイオンなど、地域の皆さまであればよく通われるショッピング施設に併設されていて、予約不要!

服装もウェアに着替える必要はありません。

「買い物ついでにスタッフの顔を見に来ただけ」と言われる方でも、なんやかんやと、運動をされて、すっきりとしたお顔で帰宅される方も少なくありません(笑)。

この緩さが続けやすさの秘訣と、大好評。

通われる方の年齢層は20~90代と幅広いです。

シニア層の方のご利用も多いので、どなたでも通いやすい雰囲気となっています。

地域の皆さまに支えられて、さらに4店舗を新規オープン予定です。


公式サイトスマートスタジオ
店舗数札幌を中心に15店舗


スマートウェイ


「対面でのパーソナルトレーニングは、料金的にも通う人の年齢層を見ても、ちょっと気が引ける…」と思われているシニア層の方も少なくありません。

スマートウェイは違います。

一般的なパーソナルジムでは、結果にコミット、大幅な減量を目的とするところがほとんどです。

そのため非常に厳しい食事制限や運動メニューを組んでいきます。

スマートウェイのミッションは、運動初心者の方やお体に不安のある方に、運動習慣を身に付けて、健康な毎日を送っていただくこと。

その経過でもちろん減量を叶える方もいらっしゃいますが、健康と生活の質向上のために運動をしたい、運動初心者のアクティブシニアの方と相性が抜群のフィットネスジムなのです。

 

  • 運動初心者かつシニア層に通いやすいパーソナルトレーニングジムを探している
  • 丁寧に自分にあった運動をしていきたい
  • リハビリを兼ねて、体のメンテナンスもしたい

 

という方は、ぜひご利用ください。

スマートウェイを運営するSHAREは、札幌内でリハビリ施設も展開。

アクティブシニア層のお悩みを熟知した運動指導ノウハウがあります。


公式サイトスマートウェイ
店舗数札幌を中心に8店舗


カーブス


所要時間は30分!

筋トレと有酸素運動を交互に行い、運動効果を高める独自のサーキットトレーニングを提供しています。

このプログラムを4週間行うと、認知機能に改善が見られるようになるのだとか。

会員は女性だけで、シニア層の会員も多いフィットネスクラブです。 


公式サイトカーブス
店舗数2000以上


ティップネス


様々なシニア向けのプログラムを楽しみたい方におすすめのフィットネスジムです。

しっかりと運動をするというよりも、体の機能向上・維持を目的とした運動プログラムが充実しています。

【シニア向け 運動プログラムの一例】

  • ヨガ・青竹ふみ体操などの全身運動
  • 転倒予防教室
  • 膝痛・腰痛予防教室
  • 尿失禁予防教室
  • 認知症予防教室
  • ストレッチ・リラクセーション系教室
  • リズム体操教室


公式サイトティップネス
店舗数全国に56店舗


ルネサンス 元気ジム


大手フィットネスジムのルネサンスが手掛ける、高齢者向けのスポーツジムです。

通われている方の平均年齢は78.5歳。

スポーツジムといっても、リハビリ特化型デイサービスに近く、リハビリが必要な方、体の機能向上や維持を目指す方に選ばれています。

デイサービス×フィットネスクラブの和気あいあいとした雰囲気の中で元気よく体を動かせる環境作りが徹底されています。

     

公式サイト元気ジム
店舗数全国に33店舗


まとめ

フィットネスジムに通う方の30%以上が60歳以上のシニア層と言われています。

高齢者の方がフィットネスを日常的に行うことは、怪我の予防・健康維持・認知症や生活習慣病の予防など、生活の質向上に欠かせないメリットをもたらします。

外出の機会を作ることで、スポーツ仲間と談笑を楽しめたり、生活にメリハリが出て気分転換にもなることでしょう。

生涯健康、生き生きとした毎日を目指したい方にこそ、フィットネスジム・スポーツジム通いをぜひご検討ください。

今回、高齢者におススメのフィットネスジムとしてご紹介したのはほんの一部です。

他のスポーツクラブでもシニア向けのプログラムを実施しているところも多いので、最寄りの施設もご確認くださいね。

フィットネスジムを有効に活用して、ぜひとも健やかな毎日を目指していきましょう!

 

 *******************************************************

【スマートチェーンおすすめサービス】

*******************************************************    

 [U1]https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/chousa04/tairyoku/kekka/k_detail/1368154.htm

 [U2]https://www.profitjapan.co.jp/archives/469

 [U3]https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050001070100585/10

 [U4]https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/gaikyouR2.pdf

 [U5]https://special.nissay-mirai.jp/jinsei100y/hints/C2IV9

 [U6]https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_029/

入稿者写真
記事を書いた人
スマートチェーン コラムライター田中

モデルとしても活動している海外在住の30代女性。

  • FASHION TVモデルスカウト審査員
  • MISS EGZOTICAトップ5
  • ダイエット検定1級プロフェッショナルダイエットアドバイザー

美容・ダイエット・筋トレ・習慣化など、幅広いジャンルにおいて、スマートウェイ・スマートスタジオ・スマホフィットの会員さまにとって、役立つコラムを執筆中。

コラム一覧へ戻る

まずは、体験レッスンへ!

『運動神経がなくて不安…』『続けられるか不安…』
という方も大歓迎!まずはお試しください!

お電話での
お問い合わせはこちらから

050-3138-3060 【月〜土】10:00 〜 19:00